2012年04月22日
2012年04月07日
2012年03月31日
2012年03月05日
2012年01月07日
2012新年あけおめ一発目のルアー
すっかり1年経ちました
去年はホント色々ありました

でもって今年一発目のルアーは

見ての通りのザリ型ルアー青バージョン



そういや去年と同じだしぃ
いい加減コレで釣れ

去年はホント色々ありました


でもって今年一発目のルアーは

見ての通りのザリ型ルアー青バージョン




そういや去年と同じだしぃ

いい加減コレで釣れ

2011年07月04日
久しぶりに…
このところ釣果が今ひとつで…
仕事ばかりで釣りをする時間も取れず…
いつもの野池はマメばかり…
でもって本日は16:00スタートで
ジャンジャジャーン!
まずファットイカで40くらいの

次にピンクのカエルルアーで42、3

最後にまた同じので、30くらいの

あ~なんか今日は、
今年初めてバスを釣った実感がした
半年終わってますが…


仕事ばかりで釣りをする時間も取れず…

いつもの野池はマメばかり…

でもって本日は16:00スタートで
ジャンジャジャーン!

まずファットイカで40くらいの
次にピンクのカエルルアーで42、3
最後にまた同じので、30くらいの
あ~なんか今日は、
今年初めてバスを釣った実感がした

半年終わってますが…



2011年04月20日
キタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!!
4/17 6:00いつもの野池へGo!!!
いやぁ釣れね、全く釣れね
ミノー、シャロクラ、等など駆使し、ワンバイト…
7:30傷心のまま、地区の掃除の為に家路に戻り
10:30カエルルアーで再挑戦!!!
で、来たのがコレ
メジャーなく未計測ながら、キタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!! 45upくらい!!!
その後、パタリと途絶え、時間は昼メシ時
超必殺!出ましたドクターミノー!!!
ワーマー達も反応が無い中で、来たのがコレ…マメ(20未満)

セコ釣り勝負は、ドクターミノーに軍配って感じ
場所を変え、コギルと戯れて

13:00終了、仕事へGo!
どうも今年は何か釣れねーなぁ
今日のところは、ま、いっか!!!
でも来週は違うとこ行こっと
いやぁ釣れね、全く釣れね

ミノー、シャロクラ、等など駆使し、ワンバイト…

7:30傷心のまま、地区の掃除の為に家路に戻り

10:30カエルルアーで再挑戦!!!
で、来たのがコレ

メジャーなく未計測ながら、キタ━━━ヽ(´ー`)ノ━━━!! 45
その後、パタリと途絶え、時間は昼メシ時
超必殺!出ましたドクターミノー!!!
ワーマー達も反応が無い中で、来たのがコレ…マメ(20未満)
セコ釣り勝負は、ドクターミノーに軍配って感じ

場所を変え、コギルと戯れて
13:00終了、仕事へGo!

どうも今年は何か釣れねーなぁ
今日のところは、ま、いっか!!!

でも来週は違うとこ行こっと

2011年04月11日
ようやく
2011年の初バス
ゲトぉ
です。
ようやく
です。
場所は、いつものお決まりの野池

11時スタート
カエルルアーと最近また入手したザリ型ルアーを投げ倒すも、
時間ばかりに虚しく過ぎ…
いい加減疲れたのと、今日こそは小っこいのでも釣りたかったので、
チェンジしたヒットルアーがこれ

お決まり、春の定番伝家の宝刀ビーフリーズ65SBSP
ま、これなら誰でも釣れるわな
サイズはこれ

20弱…
で、午後から仕事へGo
結局今日はこのサイズが3匹で終了ぉぉぉ
今年は釣れね
そうそう、この池は、顔見知りのヘラ師
曰く
「我々の世界での幻のサイズが釣れる」んだけど、
「今年はダメだぁ」
だとさ。
50~60㎝がいるんだとさ


ようやく

場所は、いつものお決まりの野池
11時スタート

カエルルアーと最近また入手したザリ型ルアーを投げ倒すも、
時間ばかりに虚しく過ぎ…

いい加減疲れたのと、今日こそは小っこいのでも釣りたかったので、
チェンジしたヒットルアーがこれ
お決まり、春の定番伝家の宝刀ビーフリーズ65SBSP
ま、これなら誰でも釣れるわな

サイズはこれ
20弱…

で、午後から仕事へGo

結局今日はこのサイズが3匹で終了ぉぉぉ

今年は釣れね

そうそう、この池は、顔見知りのヘラ師

「我々の世界での幻のサイズが釣れる」んだけど、
「今年はダメだぁ」
だとさ。
50~60㎝がいるんだとさ

2011年03月24日
やっぱ釣り
3/20朝からの予定が18h爆睡でまた寝坊
家族のブーイングをよそに午後2時出発で近くの野池

今回はちょっと気合を入れて、コブ3兄弟で出撃

結果:ノーバイトノーヒッシュでまたボーズ
(日差しはあったのに風が寒くて、ライトリグやっていられなかった)
敗因:薄着
16時撤収

家族のブーイングをよそに午後2時出発で近くの野池
今回はちょっと気合を入れて、コブ3兄弟で出撃

結果:ノーバイトノーヒッシュでまたボーズ

(日差しはあったのに風が寒くて、ライトリグやっていられなかった)
敗因:薄着

16時撤収

2011年02月28日
Newルアー
今回のNewルアーは
フローティングのザリ型スピナーベイト
35gくらい

今日なんて良い天気が二日続いて、南東北、いやいや北関東栃木もいよいよ
プリスポーンの始まりじゃね?

あぁぁ、釣り行きたかったぁぁぁぁ
最近仕事が超多忙で、先週は
水曜日が徹夜
木曜日が泊まり
金曜日が午前様
土曜日は死んだように眠りこけて
今日、日曜日は仕事
また明日からも仕事…
釣りもスキーも出来ず…あぁノイローゼ

フローティングのザリ型スピナーベイト

35gくらい
今日なんて良い天気が二日続いて、南東北、いやいや北関東栃木もいよいよ
プリスポーンの始まりじゃね?


あぁぁ、釣り行きたかったぁぁぁぁ

最近仕事が超多忙で、先週は
水曜日が徹夜

木曜日が泊まり

金曜日が午前様

土曜日は死んだように眠りこけて
今日、日曜日は仕事

また明日からも仕事…

釣りもスキーも出来ず…あぁノイローゼ



2011年02月16日
Newルアー何個か目
スキーに行けなかったこの1月は、やたらとルアーを収集した月でした
ジョイクロ、キラーコンパスそれぞれ2ケ、その他ルアー多数と1月のスキー予算を使い果たした感じです。
つうか、スキー代だと大した金額ではないのに、このお金でルアー買うと色々買えちゃうのね、と今更ながら気が付きました…
でそのうちのお気に入りがコレ
9gの小ぶりのシャロー系クランクベイト

ま、ハンドメイドですがね。
色違いが去年の夏に爆釣…とはいかないまでも、結構いい思いしたので追加しました
春が待ち遠しいっス

ジョイクロ、キラーコンパスそれぞれ2ケ、その他ルアー多数と1月のスキー予算を使い果たした感じです。
つうか、スキー代だと大した金額ではないのに、このお金でルアー買うと色々買えちゃうのね、と今更ながら気が付きました…

でそのうちのお気に入りがコレ

9gの小ぶりのシャロー系クランクベイト
ま、ハンドメイドですがね。
色違いが去年の夏に爆釣…とはいかないまでも、結構いい思いしたので追加しました

春が待ち遠しいっス

2011年02月13日
スキーはお休みで
今日は年末年始にかけて購入した、フローター用のビッグベイトロッドとリールの試し打ちに小一時間ほど行って参りました
いやぁ、イイっすね
ロッドはシャウラ1605Rでビッグベイトを投げるのにいい感じでした
6フィートなのでちょっとコツ必要かなって感じで、もうちょっと練習すれば、夏には良き相棒になってくれるでしょう。

今日はジョイクロ148と写真のカエル型ルアーで遊んでみて…
ま、ボーズでしたがね…
ちなみに今日は朝6時に起床し天気予報チェックしたら、風が15.0m/sに上がってる
ので止めました。
ジーンズのホームページ見ると弱風なんて表示されてたけど、アテになんないし、ライブカメラ見ると終日雪っぽかったし、栃木県北部に強風注意報が出てたので、来週にして正解だったかも
では今から腰痛対策で水泳に行って参ります

いやぁ、イイっすね

ロッドはシャウラ1605Rでビッグベイトを投げるのにいい感じでした

6フィートなのでちょっとコツ必要かなって感じで、もうちょっと練習すれば、夏には良き相棒になってくれるでしょう。
今日はジョイクロ148と写真のカエル型ルアーで遊んでみて…
ま、ボーズでしたがね…

ちなみに今日は朝6時に起床し天気予報チェックしたら、風が15.0m/sに上がってる

ジーンズのホームページ見ると弱風なんて表示されてたけど、アテになんないし、ライブカメラ見ると終日雪っぽかったし、栃木県北部に強風注意報が出てたので、来週にして正解だったかも

では今から腰痛対策で水泳に行って参ります

2011年01月17日
1年半ぶりに
Newリール、買っちゃいました
今回は、今更ですが05メタニウムXTですな
前から気になってたんですよねぇ
年末にフローター用のビッグベイトロッドを買ったので、相棒をと探していた所
出会っちゃいました。
とは言っても、公称「新古品」ですがね。
送料込みで2万弱。
微妙ちゃ微妙なお値段でしたが、付属品全てあり、傷一つなく、機関も良さそ。
実際は投げて、巻いてみるまで分かりませんが、
まぁ、超期待持てるんじゃないんでしょうかね。



正体不明なラインが巻いてあり、12ポンドくらいかな。
まずはちょっと軽めのルアーで試し打ちに行こと
ニヒヒ、楽しみぃぃぃ



今回は、今更ですが05メタニウムXTですな

前から気になってたんですよねぇ
年末にフローター用のビッグベイトロッドを買ったので、相棒をと探していた所
出会っちゃいました。
とは言っても、公称「新古品」ですがね。
送料込みで2万弱。
微妙ちゃ微妙なお値段でしたが、付属品全てあり、傷一つなく、機関も良さそ。
実際は投げて、巻いてみるまで分かりませんが、
まぁ、超期待持てるんじゃないんでしょうかね。



正体不明なラインが巻いてあり、12ポンドくらいかな。
まずはちょっと軽めのルアーで試し打ちに行こと
ニヒヒ、楽しみぃぃぃ



2011年01月06日
2011年Newルアー1コ目
最近入手したのNewルアー、見ての通りのザリ型ルアーです
約130㎜の35gサイズです。
見れば見るほど、ようでけてます。

機会があったら、他のぎjiえMoんルアーズも紹介していきます。
今週末はスキーの計画は(たぶん)無いので、日曜にでも釣り行ってみっかなぁ。
どこかに秘密の温排水とかないかなぁ

約130㎜の35gサイズです。
見れば見るほど、ようでけてます。

機会があったら、他のぎjiえMoんルアーズも紹介していきます。
今週末はスキーの計画は(たぶん)無いので、日曜にでも釣り行ってみっかなぁ。
どこかに秘密の温排水とかないかなぁ
