2011年02月28日
Newルアー
今回のNewルアーは
フローティングのザリ型スピナーベイト
35gくらい

今日なんて良い天気が二日続いて、南東北、いやいや北関東栃木もいよいよ
プリスポーンの始まりじゃね?

あぁぁ、釣り行きたかったぁぁぁぁ
最近仕事が超多忙で、先週は
水曜日が徹夜
木曜日が泊まり
金曜日が午前様
土曜日は死んだように眠りこけて
今日、日曜日は仕事
また明日からも仕事…
釣りもスキーも出来ず…あぁノイローゼ

フローティングのザリ型スピナーベイト

35gくらい
今日なんて良い天気が二日続いて、南東北、いやいや北関東栃木もいよいよ
プリスポーンの始まりじゃね?


あぁぁ、釣り行きたかったぁぁぁぁ

最近仕事が超多忙で、先週は
水曜日が徹夜

木曜日が泊まり

金曜日が午前様

土曜日は死んだように眠りこけて
今日、日曜日は仕事

また明日からも仕事…

釣りもスキーも出来ず…あぁノイローゼ



2011年02月20日
1/19のMtジーンズ
いやぁサイコー


腰のハリを感じつつ、6:00寝坊6:40起床7:10出発8:50到着
がコレ

読みが外れて朝から無風
(前線通過スピードが早かったか???)
しっかり腰痛体操やってからゲレンデIN
良かったっすよ、ジーンズサイコー
腰痛明けとは思えない感じで、2軸のターンが良い感じでした。
(こんなの今頃言っるから、テクは遠ーいのか???)
コレは下から見て右端のゲレンデ(ノースウッドトレイル)、リフトが長いヤツね

終日雪質が良かったのはこのコースの上半分だけだったかな…
基本正面(サンダウン)と右横(ホースバックストリート)しか滑らないので、他は分かりませんが、
まぁ正直言っちゃいますと、ジーンズの雪は午前以外はもうダメっすね。
いつもの雪質です
春スキーの入り口間近って感がありましたわ。
風が強いから雪がつかねーんすよ


あぁ~あ、腰痛めている間にジーンズの超短い雪質サイコーの時期は終わっちゃいました…
ま、仕方ないか
でもジーンズ最高です。行き帰りに道路に雪ないし(あってもいいけど…)
サンダウンなんか人が一杯で、時には障害物避けでグダグダな滑りになることあるけど、やっぱりサイコーです
ちなみに、これが私めのマテリアルです。

猫も杓子もの、サロモンです。
だって滑りやすいんだもん
最後に、今年から?販売を始めている「かれいぱん」のインプレです。

350円。まぁ量はあります。
細長カレードーナツって感じ。
腹が減っているときは美味しいです。
油がこってりなので腹持ちも良いです。
買うときの目的次第なパン
俺はもういいかな。
次はハンタマ行こっと



腰のハリを感じつつ、6:00寝坊6:40起床7:10出発8:50到着
がコレ
読みが外れて朝から無風

(前線通過スピードが早かったか???)
しっかり腰痛体操やってからゲレンデIN
良かったっすよ、ジーンズサイコー

腰痛明けとは思えない感じで、2軸のターンが良い感じでした。
(こんなの今頃言っるから、テクは遠ーいのか???)
コレは下から見て右端のゲレンデ(ノースウッドトレイル)、リフトが長いヤツね
終日雪質が良かったのはこのコースの上半分だけだったかな…

基本正面(サンダウン)と右横(ホースバックストリート)しか滑らないので、他は分かりませんが、
まぁ正直言っちゃいますと、ジーンズの雪は午前以外はもうダメっすね。
いつもの雪質です

春スキーの入り口間近って感がありましたわ。
風が強いから雪がつかねーんすよ



あぁ~あ、腰痛めている間にジーンズの超短い雪質サイコーの時期は終わっちゃいました…
ま、仕方ないか

でもジーンズ最高です。行き帰りに道路に雪ないし(あってもいいけど…)
サンダウンなんか人が一杯で、時には障害物避けでグダグダな滑りになることあるけど、やっぱりサイコーです

ちなみに、これが私めのマテリアルです。
猫も杓子もの、サロモンです。
だって滑りやすいんだもん

最後に、今年から?販売を始めている「かれいぱん」のインプレです。
350円。まぁ量はあります。
細長カレードーナツって感じ。
腹が減っているときは美味しいです。
油がこってりなので腹持ちも良いです。
買うときの目的次第なパン
俺はもういいかな。
次はハンタマ行こっと

2011年02月18日
明日のスキーは、
いよいよ、腰痛からの復活です
マウントジーンズに行ってまいります
午前中は少し風が残る感じですが、午後から無風に近いかも!
いやぁワクワクです


ps
今日はジーンズは9時ごろにギブアップでしたが、ハンタマは最後までやり抜いたようですね
でも、ライブカメラの14:00頃のゴンドラの斜めっぷりには笑えましたが…
ジーンズに比べれば風もさほどではなかったのかも知れませんが、ハンタマは地形的にも設備的にも風に強いですね

マウントジーンズに行ってまいります

午前中は少し風が残る感じですが、午後から無風に近いかも!
いやぁワクワクです



ps
今日はジーンズは9時ごろにギブアップでしたが、ハンタマは最後までやり抜いたようですね

でも、ライブカメラの14:00頃のゴンドラの斜めっぷりには笑えましたが…
ジーンズに比べれば風もさほどではなかったのかも知れませんが、ハンタマは地形的にも設備的にも風に強いですね

2011年02月18日
2011年02月16日
Newルアー何個か目
スキーに行けなかったこの1月は、やたらとルアーを収集した月でした
ジョイクロ、キラーコンパスそれぞれ2ケ、その他ルアー多数と1月のスキー予算を使い果たした感じです。
つうか、スキー代だと大した金額ではないのに、このお金でルアー買うと色々買えちゃうのね、と今更ながら気が付きました…
でそのうちのお気に入りがコレ
9gの小ぶりのシャロー系クランクベイト

ま、ハンドメイドですがね。
色違いが去年の夏に爆釣…とはいかないまでも、結構いい思いしたので追加しました
春が待ち遠しいっス

ジョイクロ、キラーコンパスそれぞれ2ケ、その他ルアー多数と1月のスキー予算を使い果たした感じです。
つうか、スキー代だと大した金額ではないのに、このお金でルアー買うと色々買えちゃうのね、と今更ながら気が付きました…

でそのうちのお気に入りがコレ

9gの小ぶりのシャロー系クランクベイト
ま、ハンドメイドですがね。
色違いが去年の夏に爆釣…とはいかないまでも、結構いい思いしたので追加しました

春が待ち遠しいっス

2011年02月16日
2011年02月13日
スキーはお休みで
今日は年末年始にかけて購入した、フローター用のビッグベイトロッドとリールの試し打ちに小一時間ほど行って参りました
いやぁ、イイっすね
ロッドはシャウラ1605Rでビッグベイトを投げるのにいい感じでした
6フィートなのでちょっとコツ必要かなって感じで、もうちょっと練習すれば、夏には良き相棒になってくれるでしょう。

今日はジョイクロ148と写真のカエル型ルアーで遊んでみて…
ま、ボーズでしたがね…
ちなみに今日は朝6時に起床し天気予報チェックしたら、風が15.0m/sに上がってる
ので止めました。
ジーンズのホームページ見ると弱風なんて表示されてたけど、アテになんないし、ライブカメラ見ると終日雪っぽかったし、栃木県北部に強風注意報が出てたので、来週にして正解だったかも
では今から腰痛対策で水泳に行って参ります

いやぁ、イイっすね

ロッドはシャウラ1605Rでビッグベイトを投げるのにいい感じでした

6フィートなのでちょっとコツ必要かなって感じで、もうちょっと練習すれば、夏には良き相棒になってくれるでしょう。
今日はジョイクロ148と写真のカエル型ルアーで遊んでみて…
ま、ボーズでしたがね…

ちなみに今日は朝6時に起床し天気予報チェックしたら、風が15.0m/sに上がってる

ジーンズのホームページ見ると弱風なんて表示されてたけど、アテになんないし、ライブカメラ見ると終日雪っぽかったし、栃木県北部に強風注意報が出てたので、来週にして正解だったかも

では今から腰痛対策で水泳に行って参ります

2011年02月12日
明日のスキーは
いやぁ、色々あってブログもお休みしてました
さて、腰痛の為、暫く安静にしていました。
で、
明日はいよいよ復活のマウントジーンズ
と思ったのですが、
風が…
那須岳の予報が風速15.8m/s…
テンション激下げです…


明日朝起きて決めようと思います…

さて、腰痛の為、暫く安静にしていました。
で、
明日はいよいよ復活のマウントジーンズ

と思ったのですが、
風が…
那須岳の予報が風速15.8m/s…

テンション激下げです…



明日朝起きて決めようと思います…
