ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
t*_*i

2011年02月20日

1/19のMtジーンズ

いやぁサイコーアップアップアップ
腰のハリを感じつつ、6:00寝坊6:40起床7:10出発8:50到着
がコレ
1/19のMtジーンズ
読みが外れて朝から無風チョキ
(前線通過スピードが早かったか???)

しっかり腰痛体操やってからゲレンデIN
良かったっすよ、ジーンズサイコーアップ
腰痛明けとは思えない感じで、2軸のターンが良い感じでした。
(こんなの今頃言っるから、テクは遠ーいのか???)
コレは下から見て右端のゲレンデ(ノースウッドトレイル)、リフトが長いヤツね
1/19のMtジーンズ
終日雪質が良かったのはこのコースの上半分だけだったかな…シーッ

基本正面(サンダウン)と右横(ホースバックストリート)しか滑らないので、他は分かりませんが、
まぁ正直言っちゃいますと、ジーンズの雪は午前以外はもうダメっすね。
いつもの雪質ですガーン
春スキーの入り口間近って感がありましたわ。
風が強いから雪がつかねーんすよぴよこ2男の子エーンぴよこ2

あぁ~あ、腰痛めている間にジーンズの超短い雪質サイコーの時期は終わっちゃいました…
ま、仕方ないか汗


でもジーンズ最高です。行き帰りに道路に雪ないし(あってもいいけど…)
サンダウンなんか人が一杯で、時には障害物避けでグダグダな滑りになることあるけど、やっぱりサイコーですタラ~

ちなみに、これが私めのマテリアルです。
1/19のMtジーンズ
猫も杓子もの、サロモンです。
だって滑りやすいんだもんドキッ

最後に、今年から?販売を始めている「かれいぱん」のインプレです。
1/19のMtジーンズ
350円。まぁ量はあります。
細長カレードーナツって感じ。
腹が減っているときは美味しいです。
油がこってりなので腹持ちも良いです。
買うときの目的次第なパン

俺はもういいかな。

次はハンタマ行こっとダッシュ


同じカテゴリー(スキー)の記事画像
3/18のスキーは
今頃ですが、2/19のスキーは
去年の思い出
今頃ですが、3/6のスキーは
明日のジーンズ
1月4日のだいくらスキー場
同じカテゴリー(スキー)の記事
 3/18のスキーは (2012-03-21 02:53)
 今頃ですが、2/19のスキーは (2012-03-05 01:20)
 去年の思い出 (2011-03-25 00:25)
 今頃ですが、3/6のスキーは (2011-03-22 02:10)
 もう3月ですね (2011-03-05 02:24)
 明日のスキーは、 (2011-02-18 22:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/19のMtジーンズ
    コメント(0)